この記事は以下のような方に向けて書いてます。
20代で就活中
・1次面接で落ちてしまう。
・面接では緊張してしまう!
といった方に向けた内容になってます。
※1次面接向けが中心の内容となってます。
就活で一次の面接にいくけと落ちてしまう。なんでだろ?そんな経験ありませんか。私も面接で落ちてました。それもたくさんありました。
落ちてしまう原因、それは見た目で判断されがちだからです。
そのため面接に挑む方は「見られかた」を意識してほしい、ということをお伝えします。この見た目の点を知らないとけっこう勿体ないのでぜひご参考ください。
7度の転職経験から面接対策と、採用側という立場から受かる人の特徴をお伝えします。
目次
見た目は重要!面接で受かる人は3つ特徴があります。
特徴は、ざっくり分けると以下3つの段階があげられます。
受かる人の3つの特徴
【初級】元気で人柄が良さそう。
【中級】やる気と謙虚さがあり、辞めなそう。
【上級】会社のブランド(価値)に合い志望動機がある
採用担当はこれらの特徴をみて「この人と一緒に仕事ができるかな?」と判断するのです。
見た目が重要なわけ
見てた瞬間、働きたい人かを無意識に判断してます。有名な本「人は見た目が9割」があります。この本の内容に「メラビアンの法則」といった研究があります。
メラビアンの法則
人の印象は言葉の内容よりも、表情(55%)話し方(38%)といった目に見える部分が、強い印象を与えられる。
といった内容です。面接も言葉以外の9割、見た目で判断されているんです。
参考として「落ちる理由」という記事も前回書きました。
【就活】受からない理由は不安感にあった?受かるための対策2つ。
書類選考に突破したけど面接で落ちてしまう。 「今回はご期待に添えない結果となりました。」と言う文面だけで終了。なんでなんだろ?理由を聞かせて!? と言っても会社は教えてくれないですよね。 ...
続きを見る
こちらもご参考くださいね。
そのため「面接で見られる対策」は必要です。それでは3段階の特徴を分けでお伝えします。
【初級】元気で人柄が良さそうな人
受かる人の3つの特徴【初級】の会社規模感は・・・
小規模会社、アルバイトクラスの採用
【初級】の「受かる人の特徴」はとにかく元気に接することができる人です。なぜなら「今働いている従業員と仲良くしてもらいたい」と思っているからです。そのため
採用担当は・・・
「一緒にいて「元気」をもらえそう、接しやすそう」
といった特徴がある人を採用します。面接時には笑顔を見せて元気に挨拶ができてるか、という基本的なことが見られてます。仕事をする上で基本的なこと、元気な印象が求められてます。
「元気な新人さんがいると仕事が楽しくなる」ということは、社内のモチベーションアップにもなりますので。面接で「元気に、笑顔で挨拶してなかったな・・。」と思ったら、次は元気に笑って挨拶をしましょう。
【中級】やる気や謙虚さがあり、辞めなそうな人
受かる人の3つの特徴【中級】の会社規模感は・・・
中小企業、ベンチャーの採用
中級クラスの「受かる人の特徴」は1人前の社会人に見える人です。
中級クラスでは
責任感や自走力はあるかな?
という考えで見てきます。中小企業になると「自分の仕事対してに責任がある」「自分で仕事をすすめられそう」という見た目の人を採用したいです。よって
採用担当は・・・
・責任感、自走力がありそうで社会人として1人前に見える!
・謙虚さもあり「やる気」がありそうだな。
といった特徴のある人が採用されます。特徴として、
中級で受かる人の特徴
・整った髪型、綺麗なスーツすがたの人。
・堂々としていて姿勢のよい人。
これがポイントです。
髪型やスーツですが、必ず第三者にみてもらってください。自分では良いと思っていても、他から見ると印象が良くない場合があります。背筋や姿勢も社会人として大切なふるまいです。椅子にふんぞり返ったりは絶対NGです。
また、中級からは「話し方」も重要ポイントになります。メラビアンの法則にもあった「話し方(38%)」が必要です。
「話し方」や「話の内容」にも受かる”1人前”の特徴を入れる
過去の実績をおちついて話す。
「1人前」の面接での質疑応答は
話し方の特徴として
・ゆっくりはっきり話す。時々笑顔で。
・(学生時代でも前職でも)投げ出さずに最後までやりとけたエピソードを話す。
過去に「投げ出さずやりとげた」というエピソードは責任感が感じられベストエピソードです。
「謙虚さ」と「やる気」という特徴も取り入れて。
また1人前は「謙虚さ」と「やる気」もあります。チームやメンバーとも謙虚にコミュニケーションがとれます。そして「チャレンジしよう!」という気持ちがある人は、ほかの候補者とくらべて優位になります。
不採用の面接で「髪の毛や服装は意識してなかった。」「堂々としてなかったな」と思ったら、これらを確認してみてください。
【上級】会社のブランド(価値観)に合う人、他社にない志望動機の人
受かる人の3つの特徴【上級】の会社規模感は・・・
大手企業、メガベンチャーの採用
上級クラスの「受かる人の特徴」は初級と中級を足したうえ、他の求人者より志望動機が合致してる(相応しい)といった特徴のある人です。
上級クラスでの採用担当は
ほんとうに自社のブランド(価値感)にあう人なのかな?
ということを見た目から考えます。どのようなことがブランド(価値観)にあうのか?というと、
上級で受かる人の特徴
・どこに出しても恥ずかしくない見た目、雰囲気がある。
・見た感じ〇〇部(社内のどこかの部)にいそう
見当た特徴として、すでに価値感に共感している社内の社員に似てるか?という点を見てます。
また、初級の「人柄」や、中級の「謙虚」「やる気」と言った特徴はもちろん、なぜこの会社で働くかを集中的に聞きます。見た目と一緒に、他の求人者と比べて志望動機のつじつまが合う人が受かります。
そして会社の価値感を守り、世の中に提供してゆく社員か、という人かを見定めます。世間一般的にどこに出しても恥ずかしくない人を採用したいと考えてます。よって
上級で受かるポイントは!
・初級と中級の特徴含んで、他に負けない意気込みがある人
・御社のブランドでないとダメなんだ!というエピソードを話せる人
が受かります。
他社ではダメなんです!という「志望動機」をおすすめします。
「ブランド」を結び付けるためのポイントはこの志望動機です。これは、他の求人者と差をつける箇所です。めちゃめちゃしっかり考えて、文字にして覚えて伝えましょう。
自分はなぜ?他社ではダメなのか?を考えるのが重要です。欲を言えばこの大手の会社でしたいこともあるとベストです。どこかのテンプレートを見ても良いですが、あなたの考えが伝わるように準備してくださいね。
私、とよすとして思うこと「まずは笑顔で!」
正直で素直な人は採用したくなります。
採用担当をしてみて思うのですが、正直で素直な人は採用したくなります。なぜなら一緒にいて安心するからです。安心は信頼に結び付き、同じ会社で働くことで更に安定した仕事ができます。それに楽しくなったりします。
まずは、笑顔で採用面接に挑むということが大切だと思います。
記事のまとめ
受かる人の特徴ポイント
・初級:元気で人柄が良さそうな人
・中級:やる気や謙虚さがあり、辞めなそうな人
・上級:会社のブランド(価値観)に合う人、他社にない志望動機の人
見た目で損をすると勿体ないです。この記事を見て見た目はちゃちゃっと克服しちゃってください。そして話す事に集中しましょう。すこしても1次面接突破の役にたてば嬉しいです。
受かる履歴書、職務経歴書にするためエージェントに見てもらうのもオススメです。
採用担当者をひきつける履歴書、職務経歴書を書くための秘訣をていねいにアドバイスしてくれます。