雑記

【本評】「関連づけ」でたくさん覚えられる! 東大思考について【雑記】

この記事は以下をお考えの方に向けて書いてます。

 

「もっと暗記する力を高めたい」
「頭が良くなる本を探している」

 

「頭が良くなりたいな」という考えありませんか? しかも、ちょっとの努力で頭が良くなれるといいなと考えたりしませんか。私も同じ考えがあります。

 

今回手に取った本は、ちょっとの努力で頭がよくなりそう!といった内容の本でした。なぜなら

『関連づけ』によって、たくさんのことを覚えることができるからです。

 

 

 

「関連づけ」でたくさん覚えられる! 東大思考について

 

今回は、そんな頭が良くなる=地頭力がつくという「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考

と言う本を皆さんに紹介します。この本を読むと

 

考え方の幅が生まれ、物事を上手におぼえたりする事ができるようになります。

 

 

 

「考える技術」と「地頭力」がいっきに身につく 東大思考

 

 

この本の作者は西岡 壱誠(にしおか いっせい)さん

 

シリーズ累計30万部を売り上げたベストセラー、『東大読書』を書いた方です。
偏差値が35だった彼が努力と二浪の末、東京大学文科II類に合格したすごい方。

 

作者さん曰く

「だれしも初めから頭がよいわけではない」

と言う一説があり、このような私でもすぐ頭が良くなるのではないか?!なんて期待しちゃいました。

 

私自身この本を読んでみて以下のことを学んだと思います。

・関連付けてをして、考える、覚えたりするやりかた
・全体や背景を見て覚えるやりかた

 

ただただ、覚えるだけでなく「考え方」に対して+αを得られる本でした。しかもこの本、読みやすい内容なので一気に読めました。

 

今回はその中でも特に、私が印象深かった部分を簡単に紹介させていただきます。

 

 

 

簡単に、たくさん覚えられるようになる

 

 

理由が同じ物を整理する事が関連づけと言います、この関連づけで単語を簡単に覚えられます。

 

たとえば「unite」と聞いたときに、「あ、何か日本語でも『ユニット』っていうね」とか
「ユニフォームとかユニバーサルとか、そういう他の言葉ができたことあるなぁ」と考えることができますよね。

そういう人は、「unite」という英単語を簡単に覚えられます。
なぜなら、そこにはもう「uniの棚」が出来ているからです。

この場合、関連付けられる人はもう「uni」という棚ができているわけです。
その棚の中には、「uni」のつく言葉がたくさん入っていて、「unaite」もその中の情報と同質な物として管理することがでる。

そうすると覚えやすいし、忘れないのです。

本書:CHAPTER1 ③関連ずけで、一度に覚えたことは「絶対に忘れない」:原因思考②
「・関連づけで、記憶の棚に整理する」より

 

ただただ、単語を覚えようとしたことありませんか。私は単語帳を作ってみたり、何度も書いたり見たりして覚えていました。

 

ですが、この「棚」の中に入れ「関連づける」ことで、キーワードを引き出す事が楽になるんですね。整理整頓がしてあるとパっと!出せると言う。

 

もっと若い頃に知っておきたかったですね。

 

 

 

説明が上手くなる

 

 

説明のうまい人は、相手の「既知」に合わせて物事を語ることができます

スティーブ・ジョブズ。プレゼンの1つで、スマートフォンという、まさに「世界を変えた」機械を売りまくった人物です。

彼の説明を聞いて、世界中の人がスマホを買うようになったのです。

ではなぜスティーブ・ジョブズのプレゼンが優れていたのか?その答えは彼がついた「嘘」にあります。

その「嘘」は単純明快。彼はスマホを「携帯電話だ」と言ったのです。
~略~
スマホは「PC」です。コンピューターを小さくして持ち歩き可能にしたものこそが
スマートフォンなのです。

それを、ジョブズは「携帯電話だ」と言った。これはなぜかといえば「携帯電話」が多くの人にとって「すでに知っているもの」だったからです。

本書:CHAPTER3 ①東大生は、自然と「相手に合わせた説明」をしている
「・頭がいい人は「相手が知っていること」に関連づけて話す」より

 

人間は「まったく新しいもの」は理解できないと言う考えです。

 

こちらで理解できる言葉を考えてから相手に伝える事で、分かってもらい、説明した内容を飲み込んでもらえます。

 

 

誰でも地頭や思考を鍛えられる

 

この本書には「「原因探し」をやってみよう!」と言った問題にチャレンジする箇所もあります。
自分の考えで答えを導くので「あ、なるほど!」的な発見があり楽しく読めるのがポイント。

 

東大思考という「思考回路を真似する」事で誰でも地頭や思考を鍛えられると言う事は本当のようです。

広告PC

-雑記

© 2024 とよすぱあかでみー Powered by AFFINGER5